たけ屋みずほの和文化ブログ

HOME» たけ屋みずほの和文化ブログ »〇●和文化のススメ●〇 vol.110【お正月 お供え飾りの意味】

たけ屋みずほの和文化ブログ

〇●和文化のススメ●〇 vol.110【お正月 お供え飾りの意味】

和文化の時間ですよ~♪
------------------------------------
【お正月 お供え飾りの意味】
------------------------------------

今日は町内のお餅付に行ってきました(*^_^*)

今年も残すところあと1日になりましたね。

お正月の飾りは終わりましたか?

今日中にできれば飾りたいものです。


我が家も今日お飾りを飾りましたよ(*^_^*)

お正月は「生命再生儀礼」です。

お飾りの意味も長寿・繁栄・邪気祓いなどいいことづくめですね(*^_^*)

今一度意味を知るといいですね(*^_^*)

●「橙(だいだい)」

橙は「代々続く」にちなんで繁栄を意味します。

そして橙は橙の木から実が落ちることなく、

収穫しなかったらまたその実は青くなり、

時期が来たらまた黄色く色づくそうです。

その間も新しい実は実り続けるのだそうです。

一つの木に何代もの実が実り続けることを家族に例え

代々続く長寿繁栄を意味しています。

そしてこれは三種の神器の「勾玉(まがたま)」を表しているとも言われています。

●柿

柿は「嘉来(かき)」(喜び幸せが来る)と言われる
縁起のいい長寿の木です。

また、幸せをかき集めるといいます。

ダジャレ好きのたけ屋母も柿を見ると必ず「かき集める」といいますよ♪

干し柿を櫛にさして10個飾ります。

10個の場合は外側に2個、内側に6個飾ります。

これは「外はにこにこ、仲むつまじく」

という語呂合わせになっています。

一月は睦月、みんなで仲良く睦まじく過ごす月なのですね。


そして柿は三種の神器の「草薙の剣」を表しているとされています。

鏡餅をお供えするということは

「三種の神器」をお供えするということなのですね。


和の文化を知って意味を知って迎えるお正月は

ますます尊いお正月になりますね。


まだまだ意味を知っておきたいお飾りはありますが、

今日はこのあたりで(*^_^*)

明日は大晦日、一年の締めくくりですね。

明日は一年に感謝して素敵な大晦日をお過ごしください(*^_^*)




それでは
今日も「和」して心豊かなひとときを

お過ごしくださいませね(*^_^*)


和文化で邪気払い!
和文化で福を呼び込んでますますハッピーに♪
和文化で心豊かな人生を!!


最後までお読みいただきありがとうございました(*^_^*)

今日も感謝感謝です(*^_^*)

たけ屋みずほ≪http://www.takeyamizuho.com/≫
-------------------------------------------------
日本に恋しよう♪ 「和」して心豊かな人生を!!
-------------------------------------------------
2014/12/30

たけ屋みずほの和文化ブログ

archive

たけ屋みずほ 和文化教室 サイドバナー

たけ屋みずほ メールマガジン和文化のすすめ サイドバナー

たけ屋みずほ 和遊会 サイドバナー

たけ屋みずほ 着物、着付け、ヘアーメイク サイドバナー

たけ屋みずほ きもの魅力色診断 サイドバナー

たけ屋みずほ ママ振袖 サイドバナー

たけ屋みずほ 前撮り撮影会 サイドバナー