HOME» たけ屋みずほの和文化ブログ »〇●和文化のススメ●〇 vol.123【桜】
たけ屋みずほの和文化ブログ
〇●和文化のススメ●〇 vol.123【桜】
和文化の時間ですよ~♪
ーーーーーーーーーーーーーー
【さくら】
ーーーーーーーーーーーーーー
花の見ごろも真っ盛りですね(*^_^*)

さくらは咲き始めから様々な姿で
楽しませてくれますね。
寒い冬を越して、蕾が膨らみ、
花を咲かせ始めると一気に桜が満開に。
青空の下で観る桜
夜観る夜桜
そしてはらはらと舞い散る姿も美しく
さくらの下を流れる川には花筏ができます。
地面の上には桜の絨毯が敷き詰められます。
どの姿も美しいですね。
我が家の近くを流れる山崎川は
さくらが満開です。
夜にはライトアップされて
神秘的で幽玄な姿を見せてくれます。
.jpg)
先日家族で夜桜を楽しみに行って参りました。
今年も変わらず美しく幽玄な姿を見せてくれました。
こんなに美しい桜を眺めることが
できて幸せだなぁと思います。

日本人に生まれてよかった(*^_^*)
毎年家族で夜桜を観ることが楽しみです。
今年もみんなで桜を楽しむことができることに感謝です(*^_^*)
皆様は
今年はどんな桜を楽しでいますか?
またぜひお話を聴かせてくださいね♪
写真を送ってくださると嬉しいです(*^_^*)
それでは
今日も「和」して心豊かなひとときを
お過ごしくださいませね(*^_^*)
和文化で邪気払い!
和文化で福を呼び込んでますますハッピーに♪
和文化で心豊かな人生を!!
最後までお読みいただきありがとうございました(*^_^*)
今日も感謝感謝です(*^_^*)
たけ屋みずほ≪http://www.takeyamizuho.com/≫
-------------------------------------------------
日本に恋しよう♪ 「和」して心豊かな人生を!!
-------------------------------------------------
◆〇◆和文化についてや、
ご感想などをいただけますと
嬉しいです(*^_^*)
⇒ wabunka-kimono@takeyamizuho.com
◆〇◆和文化やきものを楽しむ方にご紹介ください
【たけ屋みずほ 若女将の和文化のススメ】
メールマガジンご登録は
⇒ http://www.takeyamizuho.com/form.php?fN=member
************************************************************
【たけ屋みずほのメールマガジン「和文化のススメ」】
〇◆〇 呉服と染めたけ屋みずほ
http://www.takeyamizuho.com/
〇◆〇 担当:佐藤伸枝
〇◆〇 〒467-0806 名古屋市瑞穂区瑞穂通4-45
〇◆〇 052-851-5747
〇◆〇 バックナンバーはブログ
http://www.takeyamizuho.com/page9.html
でご覧いただけます。
〇◆〇 ご意見・ご感想は
wabunka-kimono@takeyamizuho.com
へお願いします(*^_^*)
************************************************************
きものを楽しむ
ときを楽しむ
わたしを彩る
呉服と染め たけ屋みずほ
============================================================
ーーーーーーーーーーーーーー
【さくら】
ーーーーーーーーーーーーーー
花の見ごろも真っ盛りですね(*^_^*)

さくらは咲き始めから様々な姿で
楽しませてくれますね。
寒い冬を越して、蕾が膨らみ、
花を咲かせ始めると一気に桜が満開に。
青空の下で観る桜
夜観る夜桜
そしてはらはらと舞い散る姿も美しく
さくらの下を流れる川には花筏ができます。
地面の上には桜の絨毯が敷き詰められます。
どの姿も美しいですね。
我が家の近くを流れる山崎川は
さくらが満開です。
夜にはライトアップされて
神秘的で幽玄な姿を見せてくれます。
.jpg)
先日家族で夜桜を楽しみに行って参りました。
今年も変わらず美しく幽玄な姿を見せてくれました。
こんなに美しい桜を眺めることが
できて幸せだなぁと思います。

日本人に生まれてよかった(*^_^*)
毎年家族で夜桜を観ることが楽しみです。
今年もみんなで桜を楽しむことができることに感謝です(*^_^*)
皆様は
今年はどんな桜を楽しでいますか?
またぜひお話を聴かせてくださいね♪
写真を送ってくださると嬉しいです(*^_^*)
それでは
今日も「和」して心豊かなひとときを
お過ごしくださいませね(*^_^*)
和文化で邪気払い!
和文化で福を呼び込んでますますハッピーに♪
和文化で心豊かな人生を!!
最後までお読みいただきありがとうございました(*^_^*)
今日も感謝感謝です(*^_^*)
たけ屋みずほ≪http://www.takeyamizuho.com/≫
-------------------------------------------------
日本に恋しよう♪ 「和」して心豊かな人生を!!
-------------------------------------------------
◆〇◆和文化についてや、
ご感想などをいただけますと
嬉しいです(*^_^*)
⇒ wabunka-kimono@takeyamizuho.com
◆〇◆和文化やきものを楽しむ方にご紹介ください
【たけ屋みずほ 若女将の和文化のススメ】
メールマガジンご登録は
⇒ http://www.takeyamizuho.com/form.php?fN=member
************************************************************
【たけ屋みずほのメールマガジン「和文化のススメ」】
〇◆〇 呉服と染めたけ屋みずほ
http://www.takeyamizuho.com/
〇◆〇 担当:佐藤伸枝
〇◆〇 〒467-0806 名古屋市瑞穂区瑞穂通4-45
〇◆〇 052-851-5747
〇◆〇 バックナンバーはブログ
http://www.takeyamizuho.com/page9.html
でご覧いただけます。
〇◆〇 ご意見・ご感想は
wabunka-kimono@takeyamizuho.com
へお願いします(*^_^*)
************************************************************
きものを楽しむ
ときを楽しむ
わたしを彩る
呉服と染め たけ屋みずほ
============================================================
2015/04/02 |